いつもより早く夏本番を迎えた中、今年の「安全衛生大会」も無事終了。
そんな中、三田ではあまり聞かない「1時間93㎜」の猛烈な雨が降りました。
大気の不安定な状態も続く予想。熱中症も併せて気を付けていきたいです。
そんな今月のプロジェクトXをご紹介します。
☆今月の完成プロジェクト
『(仮称)法隆寺1丁目有料老人ホーム新築工事』
昨年11月から世界遺産「奈良・法隆寺」の目の前で工事をしていた本工事が、
無事 無事故無災害で完成し、先日引き渡しが行われました。
当社としては奈良県では初めての工事でしたので、色々と大変だったようですが
皆様のご尽力により、無事完成いたしました。
竣工式は後日行われる予定です。
関係者の皆様、お世話になり本当にありがとうございました。
『パークヒルズ三輪外壁改修工事』
当社の近くにある本工事が、完成しました。
5月のGW明けから開始し、早めの梅雨入りで工程等が心配でしたが、
これは早めの梅雨明けで思いのほか工程が進み、予定より早く工事が
完成することが出来ました。
改修前とは色目が変わり、新築案件に様になりました。
此方も関係者の皆様、お世話になりありがとうございました
☆今月の進捗状況
『三田市新ごみ処理施設建設工事』
くい打ち工事進む中、くい打ちが終わった片方から
地下工事を施工するため「連続土留め」という工事が始まりました。
この土留め工事が完成すると、いよいよ掘削工事が始まります。
『川西市西多田1丁目宅地造成工事』
区画工事もほぼ完了し、新設した道路舗装も終わり
いよいよ完成に近づいてきました。
造成工事はこの時期、日除けが無く酷暑の中、大変ですが
熱中症に気を付け、無事故無災害で完成する様、頑張ります。
☆今月から始まるプロジェクト
『三輪小学校大規模改修工事(Ⅱ期)』
昨年、お世話になった三輪小学校の第2期工事がこの夏休みから始まります。
今年は特別教室棟と普通教室棟の2棟の内外部改修工事です。
今回は既存プールの解体撤去や外構工事も工事範囲になっており
工期は来年12月までの長期間です。
最後まで、無事故無災害で完成できるように、頑張ります。